( ♪♪ 北スポは 緑あふれる 社交場 )

連絡先 | 山中 勉 ( 川口市TBG協会相談役 ) e-メール bensan3150tbg@outlook.com TEL 090-8116-0513 |
---|---|
近隣目標地 | 埼玉学園大学(川口短期大学) |
交通手段 | JR東浦和駅下車国際興業バス「東浦82」新井宿駅行き「埼玉協同病院入口下車徒歩7分 |
利用制限日 | 令和7年度の利用制限日をご紹介します。コース変更を行いました。4月16日以降、毎月水曜日をコース整備日としてそれぞれ終日コースを閉鎖する予定です。 |
施設内整備 | 神根運動場周辺が、国際公認水泳場(令和9年度稼働予定)の建設計画が着々と進んでいます。TBG場は、令和7年3月26日に、有志のご協力を得て、コースの一部を改装しました。新たな仮設コースは18ホールパー72として28日より使用可能となります。なお、コースレイアウトの制約上、東側の数ホールは隣のホールと接近したレイアウトとなっていますので、ショットはもちろん素振り、待機の際は周りの方に注意し、けがをされないように十分ご注意ください。この仮設コースは、令和8年8月まで継続使用していくことになります。現在の予定では、令和8年9月より令和9年6月までの10か月間完全閉鎖となり、新たなTBG場として令和9年7月にオープンとなる予定です。なお、令和7年3月28日からは、アウトコース3番ホールの南側に当たる川口北中学校の東側(プール脇)の広場が駐車場となります。当該駐車場は狭いことから、皆さんのご協力のもと、効率よくご利用いただくことが欠かせません。事故のないようにご使用下さい。 |
利用料 | 川口市在住者(68歳未満220円、68歳以上無料、割引制度有) 川口市外在住者(440円)[北スポーツセンターTBG場管理棟にて利用券を購入してください] |
プレゼント | 当コースから富士山の凛々しい姿をご覧いただけるチャンスがあります。天気に左右されるのですが、15番ホールから9番ホール方向にあたる南南西の方向に富士山が顔を出してくれることがあります。 |
マスク着用 | コロナ禍が落ち着きを見せているものの、インフルエンザの流行などもあり、マスク着用は自主判断となりました。コースの出入り時及び休憩所でのマスク着用は各自のご判断にお任せとなります。 |
ローカルルールの設定 | 当TBG場は、上記の通り令和8年8月まで仮設コースでの運営となります。従来のホールから大幅にレイアウトを変更しています。全体が落ち着いたころを見計らって、コース全体の説明文書を作成の方向で検討しています。その間は、ご迷惑をおかけしますが、皆様のご理解ご協力をお願いします。 |
ギフトボックス教室 13時から15時 | 令和7年度の体験教室は、例年通り北スポTBG場及び新郷TBGコースにて5月から7月(各木曜日)、9月から11月(各水曜日)の各々3か月間について実施 します。体験ご希望の方は、上記連絡先(山中)までご一報ください。 |